【社員インタビュー】コロナ禍に転職したエンジニアをインタビュー!働いて気づいたエンジニアの魅力とは!?

こんにちは!インターン生の角橋です。

今回は、コロナ禍に保育士からエンジニアに転職したKさんにインタビューをしました!

前職の保育士との比較やエンジニアの魅力を聞くことができました!

未経験エンジニアとして転職を考えている方!是非、ご覧ください!!

 

ミラスタ入社前の経歴を教えてください

保育の短期大学卒業後、保育士として2年間働き、0歳から1歳までのクラスを担当していました。

担当したクラスではまだ首がすわっていなかったり、ハイハイから始まる園児たちがいて大変でした。

 

そこからどういうきっかけでエンジニアになったんですか

コロナ禍に見たプログラミングスクールの記事をきっかけにエンジニアに興味を持ちました。コロナ禍は保育士としての業務量が半分くらいに減ったのと、休日は外出できなかったので、趣味としてプログラミング学習を開始しました。エンジニアはインプットした知識をWEB画面のデザインなど形として表現できることが多く、それが面白くて続けることができました。

よく「急になんで保育士から?」とか「もったいなくない?」とか言われるんですけど、誰かが欲しいと思っている機能、サービスを作りたいという気持ちの方が大きくなっていて、エンジニア転職を決断できました。

 

ミラスタに入社した決め手は何ですか?

面接で感じた代表の佐藤さんの人柄ですね。他の会社にはあまり応募しなかったんですが、ミラスタの前に受けた別の会社の面接がすごく高圧的だったんです。逆に、ミラスタの面接で代表の佐藤さんと話したとき、すごく優しくてそれが好印象でした。代表の落ち着いた雰囲気から、相談したいときは時間をとってもらえる会社だと感じ、入社しました。

 

 

 

転職前はエンジニアに関してどう思っていましたか?

プログラミングスクールに通っていたときは、技術スキルの大切さをよく言われていて、「このコースを終えて、このスキルを身につけた人はこんな会社に入社していますよ」みたいな。

でも実際は未経験エンジニアに求められる技術スキルは少なかったような気がします。結局人柄みたいなところが大事だなと感じますね。話し方とか電話対応とかメールの書き方であるとか。

でも、エンジニアならではなところもあるなって感じます。

 

エンジニアならではって何ですか?

とにかく細かく指示をするとか、手順を作るとかです。

例えば同じ作業を他の人にやってもらうときに、作業手順書を作成するのですが、ボタンを押す必要があるのであれば、どれだけ単純、わかりやすいボタンでも、どのボタンを押すのか明示する必要があるんです。

あとはエビデンスを残すことです。システムをリリースするときに、要件通りか一つひとつ確認して、画像や動画に残してドキュメントを作成してエビデンスとして残します。その資料がなかったり、わかりづらかったりすると、将来担当する人がどういった作業だったのかを理解できないことがあるので、エビデンスを残さなければいけないんです。

 

エンジニア職の良さはありますか?

わからないことをすぐに聞けたり、調べられる環境ですね。問題発生時にはたいてい、チャットログや手順書を確認すれば過去の事例を確認できます。他にも、ソフトウェアのエラー文であれば、解消方法が記事化されていることがほとんどです。そういった事例や記事は大抵先輩エンジニアが過去に作成していることが多く、会話のコミュニケーションにおいても、私の疑問点を積極的にサポートしてくれる人が多いです。

あとは知見を広げようとする人が多いように感じます。働いている人の多くが自分の仕事が終わったら終わりではなくて、他の人がどのようなことをしているとか、自分も少しやってみようって人が多いですね。

 

エンジニアならではを感じた印象的なエピソードはありますか?

手順書の話に戻るんですが、手順書に不備がないか確認していたとき、先輩は手順書の確認と並行して、その業務を自動化する方法はないかを試行錯誤してました。

自分から気になることをどんどん調べようと思えて、それを学びとして成長し続けることができるのがエンジニアという職業だと思います。

 

最後に

いかがだったでしょうか。

今回は、保育士からエンジニアに転職したKさんにインタビューを行いました。

記事を通じてエンジニアの魅力は伝わりましたか!?ミラスタにはKさんのように前職がエンジニアと関係なくても、実務で活躍しているエンジニアがたくさんいます!

転職してエンジニアとして新しくキャリアを歩みたい方、ミラスタへのご応募お待ちしております!

 

ミラスタでは一緒に働くメンバーを募集しています。優秀な営業のもとエンジニアとして活躍したい方、是非ご応募ください!!

採用ページはこちら

Wantedlyエンジニア募集記事はこちら

Wantedlyインターン募集記事はこちら